倶楽部まさやんが、正月にお家で食している雑煮のレシピ公開
《材料》2~3人
お餅(四角い切り餅)人数分×1個
牛肉(しゃぶしゃぶ用和牛ロース等)100g~150g 人数分×1枚
ダイコン 5センチ長千切り 40g
ニンジン 5センチ長千切り 20g
水菜 5センチザク切り 40g
だしの素《シマヤ》 5g(1/2袋)
本みりん《タカラ》 大さじ1弱
水 400ml
濃い口醤油 大さじ1弱
塩 適宜(味が足りていれば不要)
《作り方》
1.鍋に水を沸騰させたらだしの素を入れ、ダイコン、ニンジンを中火で煮る。
2.1.の野菜が煮えてきた頃合いで、餅を焼く。
3.2.の餅が焼けてきた頃合いで、1.の鍋に醤油を足し、牛肉を投入する。
4.1.の鍋に味が足りなければ塩適宜
5.水菜を入れたら火を止める。
6.椀に盛り付ける。
盛り付け手順例:椀に焼いた餅を入れる。→その上に牛肉を乗っける。
→その上にダイコン、ニンジンを盛り付ける。
→出汁をかけたら、最後に、水菜を盛り付ける。
本記事は、2019年1月2日以前の倶楽部まさやん日記を復刻編集加筆し、リニューアルしています。